TACHIKAWA
BILLBOAD

TACHIKAWA BILLBOAD東京・立川周辺のART&CULTURE情報

report

KITORIがひらく、ちいさなお祭り「百の灯りとおしゃべりと夢」https://kitori.jp/

カフェやパン屋さんなどの店舗制作や住宅リフォームを手がける建築デザイナーで家具職人の山上一郎さん。

以前この立川ビルボードでも紹介した山上さんが、立川市の日野橋交差点近くにある自身のアトリエ兼ショールーム「kitori」で10月26日(土)、27日(日)の2日間オープンアトリエ WOKkitoriがひらく、ちいさなお祭り「百の灯りとおしゃべりと夢」を開催した。

2019/10/26 (土) 2019/10/27 (日)
2019.10.31

 

立川市富士見町の石田倉庫アトリエから今の場所へ移転して、アトリエ兼ショールームを開いた山上さん。

新奥多摩沿いに建つ3階だての建物は、各所に山上さんの世界観を感じ、どこをとっても魅力ある空間となっている。

 

 

1階の工房には今回のお祭りのため数多くの照明が灯された。天井には様々な形、色のランプがつるされ、あたたかく、心地よい光で出迎える。山上さんの目で選んだ作家の作品や、海外など旅先で集めたものだそうだ。

ふだんは家具を作る工房の中央には大きなカウンターが置かれ、両側の黒い格子壁からは作業で使われる道具が垣間見れる。

これがアクセントとなって、この部屋に宿る音が感じられる。

 

 

 

 

奥には小さな舞台があり2日間にわたり、数々のアーティストのライブ演奏で盛り上がった。

アーティストの一組、「AJARAN」は杉山早織さんと原嶋由利さんによる、ジャンルやスタイルにとらわれず自由に音を楽しむユニット。今回はシャンソンの名曲、枯葉、観客と一体となって唄うオーシャンゼリゼ、愛の賛歌、オリジナル曲「星の王子様」からの一曲が披露され、杉山さんの声がアトリエに響きわたる。

お客さんは横にあるバーカウンターからドリンクを片手にスタンディングで音楽に耳をかたむける。バーカウンターではドリンクの他に、プロのシェフが腕を振るい、世界各国のおいしい料理の数々を提供。良い香りと上質な音楽が流れ、来場者は大人の贅沢な空間を味わっていた。

 

 

 

階段を上ると右手に大きな赤い猫の絵、その下にも彩り豊かな絵画が並ぶ。

2階は綺麗なタイルを貼ったキッチンや子どもの小さな家具などがならぶ。

夢のある子ども目線のおままごとキッチン。もふもふの毛のついた低い椅子、ガラスのショーケースなどが並び、テーブルと椅子に人々が集い、ところどころ人の輪ができ談笑していた。

 

 

 

出店は沖縄から焼き菓子のお店mimi、パンと焼き菓子は昭島のコノハ堂。プロのカメラマンが手がける写真封筒とオリジナルプリントのお店Atelier Piccolo。

奥には和室もあり、茶室のように入口が低い。頭を垂れて入るその空間には、モダンな和服を着こなす坂本呉服店の方が、和の小物を扱い、時にお茶会なども催していた。

 

外のテラスには小平のこうやま農園が出店。ちいさな野菜屋としてサツマイモ、姫冬瓜、生姜、かぼす、珍しいのは長野産のホオズキが並び、試食すると、見た目は黄色のミニトマトだが、とても甘く、酸味もありフルーツのようだった。

 

 

更に階段を上るとそこは空がみえる屋上庭園。ガーデンキッチンには、昭島のマルベリーフィールドのサンドイッチ、立川など各地の人気店の料理が並ぶ。

壁一面に赤、青、黄色など彩りの異なる三角屋根の本棚が並ぶ。これらは立川の老舗書店、オリオン書房のセレクト、その名も「とんがり書房」。KITORIと飲食店との神出鬼没のコラボ店舗で、過去には、LUMINE屋上などさまざまな場所に出店している。

 

書籍は、ちょっととんがった品揃え、700冊が所狭しと並ぶ。音楽、酒、アート、女性、ドリーミー、絵本と、ジャンルは幅広い。テーマ毎に本が選定されていて、面だしされた本の美しい装丁がひときわ目を引く。

他にもインドの女性経営者、タラブックスが手がける絵本「夜の木」は手漉きの紙にシルクスクリーンで印刷されているためか印象に残る。絵本ではあるが、大人でも手元において置きたくなる本だ。思わず手に取り、本を広げる。

新奥多摩街道を見下ろすベンチには人々が飲み、語らい、笑いあう。屋上邸園の奥にある赤い屋根の小屋は、土壁のような風合いの中等風の茶室。来場者が、各スペースで思い思いに、自分の時間を楽しんでいた。

 

 

 

主催した山上さんは、2ヶ月ほど前からこのイベント開催に向け動きだしたというが、構想はずっと以前からあったという。灯りが、人、アート、家具、音楽、本などを照らし、夢のような空間が演出された2日間となった。

その人柄、人と人とのつながりで始まったkitoriのお祭り。秋の一日。楽しい一日。

また来年も開きたい、と山上さんは話していた。

 

 

◆kitori Showroom & Factory
所在地 〒190-0022 東京都立川市錦町5-15-26
TEL/FAX TEL:042-527-2601
FAX:042-527-2602

https://kitori.jp/