
TACHIKAWA
BILLBOAD
店名に込めた、飲食店の力強い挑戦への想い
場所は立川屋台村パラダイス(通称「ヤタパラ」)の跡地。同施設オーナーで食肉卸・食品加工会社お株式会社ミートコンパニオンが、立川で数多くの飲食店を手掛けるMOTHERS保村氏をプロデューサーとして協力を打診し、企画された。
店名をポルトガル語で直訳すると「群衆」「集まり」という意味。飲食店が力強く時代に挑戦していくという意思を施設名に表した。
ガレージ風のフードマーケットには、立川及び立川初出店となる各地の人気店など10店舗が集結する。
多様なジャンルの逸品グルメが、このエリアに集結
立川北口人気店「あてまき喜重朗」は「あて鮨 喜重朗」として出店(12:00~21:00)。
焼き鳥の名店「玉屋」のクラフトビール業態「Tamaya craftbeer」として出店(11:30~23:30)。
中野の人気店「オルガニコ」は自然派ワインと牡蠣とタパスで「VIGO OYSTERBAR」を出店(11:30~23:30)。
ガレーラの玄関口にはcafe sov(旧JLIO)ロロベーカリーが運営するコーヒーショップ「GALERA PRESS COFFEE」を出店(11:00~23:00)。
タコスの人気店「タチカワ ロコ」が復活し「TACO WASA TOKYO TACOS」として出店(11:30~23:30)。
立川南口の大人気ちゃんぽん店の味をMOTHERSが再現した「立川ちゃんぽん エビサワ」を出店(11:30~23:30)。
吉祥寺の人気居酒屋「ひまり屋」が「向日葵屋」として出店(11:30~23:30)。
日野の人気ビストロバー「H.P.STYLE Kitchen」が「OAK」として立川初出店(11:30~23:30)。
餃子のニューヨークは「春巻き」で「春巻のニューヨーク」として出店(11:30~23:30)
鶏のガラを香味野菜と共にじっくり炊き上げ、コラーゲンたっぷりに仕上げた「鶏だしおでん」が売りの「鶏だしおでん ねりもん」が出店する(11:30~23:00)。
住所は東京都立川市曙町2-16-1。